商品詳細
亀屋のかんころ餅は、五島市や上五島町、小値賀町の上質の「かんころ」を使用しています。
かんころとは、さつまいもの皮を剥き、スライスしてから茹でて、天日干ししたものをいいます。北西の乾燥した冷たい風にさらすことで、保存ができるようになります。愛情を注いで作られたかんころのおかげで、きれいで香りの良いかんころ餅を製造することができるのです。
美味しい食べ方
「かんころ餅」は、柔らかいうちはそのまま切って食べられます。硬くなったら1cmほどの厚さに切り、トースターなどで焦げ目が付くまで焼くのがおすすめです。焼いたかんころ餅はそのままでももちろん美味しいですが、バターをつけるなど好みに合わせた食べ方をお試しください。
賞味期限:夏:常温3日/ 冬:常温5日
重量:大500g
原材料:さつまいも、もち米(国内産)、砂糖
(亀屋のかんころ餅は添加物を一切使用しておりません)